1 ▲
by reica_az
| 2018-06-23 11:17
| 自然風景
|
Comments(0)
![]() 菖蒲田へ行く途中に南池があり、池を眺められる所に隔雲亭があります。 南池は自然の古池で回りの樹影を写し、ちょうど睡蓮が咲いていました。 隔雲亭は数寄屋造りでガラス戸がきれい、 皇太后さまがお休みになられた建物だそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by reica_az
| 2018-06-20 10:10
| 自然風景
|
Comments(0)
![]() パンフによりますと、 江戸時代は稲田だったそうですが、昭憲皇太后のため明治天皇の指図で花菖蒲田にされたそうです。 周囲の斜面には、モミジ、ヤマブキ、サツキ、ハギが植えられ 花菖蒲を眺める丘には茅葺のあずまやが添景となっています。 立ち姿が美しい江戸系の原種150種、1500株が植えられています。 なにせ濃い緑に囲まれた花菖蒲田は川が流れているようで、水も湧き水、好きな風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by reica_az
| 2018-06-16 10:03
| 自然風景
|
Comments(0)
▲
by reica_az
| 2018-06-12 13:44
| お花
|
Comments(0)
![]() 昨日は豊島園へ 回転木馬の右奥が「あじさい祭り」をやっているアジサイ園になります。自販機もあるし、売店で食べ物が売っていてゆったり休憩する事が出来ます。 アジサイ園の中にある「昆虫館」では、撮影のために「カタツムリ」を無料で貸しているようです。 雨上がりを狙ったのですが、ちょっと日差しが強くなった一日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by reica_az
| 2018-06-08 09:09
| お花
|
Comments(0)
▲
by reica_az
| 2018-06-02 10:13
| お花
|
Comments(2)
1 |
ブログジャンル
カテゴリ
最新の記事
タグ
花(92)
光が丘公園(35) 新宿御苑(21) 東京国立博物館(14) イベント(14) 上野恩賜公園(11) 小石川後楽園(10) 四季の香ローズガーデン(10) 富士山遠景(10) 浜離宮恩賜庭園(9) 桜(9) 清澄庭園(8) 巾着田(6) 御岳渓谷(5) 新宿薬王院の牡丹(5) 秩父(4) 花菖蒲(3) 羽根木公園(3) 練馬こぶしハーフマラソン(3) 皇居(2) 六義園(2) 宝登山(1) 富士山(1) 長瀞(1) 水上バス(1) 以前の記事
フォロー中のブログ
今夜もeat it sudigital af... 生きる歓び Plaisi... デジカメ写真集 from our Dia... コバチャンのBLOG MIRU'S PHOTO のんたんのデジタルな風景 四季折々 shot & shot 写真家・相原正明のつれづ... muku3のフォトスケッチ 万華鏡 Life with Leica HarQ Photogr... まほろば 写真俳句 one's heart toriko * thank you * 小さな旅で観た情景 nama3の気ままに雑記 カメラと散歩 **2 デジタルで見ていた風景 ついんずきゃんぱー ♪Princess Cr... 彩りの軌跡 日記のような写真を2 アメリカからニュージーランドへ 旅プラスの日記 静かな時間 ラマがいない生活 薫の写心 山紫水明 まっ!ゆったりと・・・ 俺の心旅 陽だまりの道 今が一番 Maruの/ まゝに ミセス サファイア 静け... Photolog ミヤコワスレ HIGEMASA's M... 外部リンク
記事ランキング
画像一覧
最新のコメント
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||